公益財団法人日本水泳連盟
TOP大会一覧日本代表記録一覧標準記録組織
 
日本代表
国際大会結果
記録一覧
標準記録
データベース
公認グッズ
加盟団体情報
連盟情報
委員会情報
ルールブック
機関誌「月刊水泳」
アンチ・ドーピング
水泳指導者(資格関係)

競泳委員会からのお知らせ
>>競泳委員会トップへ
アジア選手権の報告書を掲載
2006年 アジア選手権報告書
コーチ  八塚 明憲
7th MILO Asia Swimming Championships 2006年3月5日〜10日 Singapore


〜競技会場〜  シンガポール・スポーツスクール 50m屋外屋根付き(2面)
〜宿泊場所〜  ホリデーイン アトリウムホテル(会場まで30〜40分)

(主旨) 1.大会参加により、競技力向上に努める。
2.2006,2007年国際大会の強化策の一貫と考え、レベルアップをはかる。
3.2008北京オリンピックを含めた将来に向けての情報収集を行う。
4.各国スイマーとの友好を深め、国際親善に寄与する。
(参加者)
団長 佐野 和夫 (財)日本水泳連盟・専務理事 年齢
コーチ 八塚 明憲 (財)日本水泳連盟・競泳委員
トレーナー 吉沢 剛 (財)日本水泳連盟・強化スタッフ
男子 成沢 祐一 明治大(3年)・アクラブ調布・平泳ぎ 21
岡崎 晃一郎 筑波大(1年)・平泳ぎ 19
末永 雄太 法政大(2年)・平泳ぎ 20
奥出 泰史 法政大(4年)・個人メドレー 22
高本 翔太 法政大(1年)・バタフライ 19
金田 和也 八王子高(3年)金田SC・バタフライ 18
女子 安部 智絵 筑波大(4年)・背泳ぎ 22
及川 真沙紀 中京大(4年)・背泳ぎ 21
堀田 愛美 別府溝部学園高(2年)・平泳ぎ 17
(日程)
3月2日 成田全日空ホテル集合(宿泊)
3月3日 成田発11:30(SQ997便)
シンガポール着18:00
3月4日 午前大会会場にて練習
3月5日 第7回アジア選手権・競泳
3月10日
3月11日 観光
3月12日 シンガポール発9:40(SQ012)
成田着17:05
(参加国) 19カ国
(国別メダル獲得数) TOTAL
China 36 29 4 69
Hong Kong 2 0 2 4
Japan 1 3 10 14
Singapore 1 2 3 6
Korea 0 5 12 17
Uzbekistan 0 1 4 5
Chinese Taipei 0 0 5 5


日本選手について

4月の選考会等を考えると強化期間に適している時期だと考えられるが大会を通じて現時点の個々の力のチェックが出来たと思われる。6日間連続して競技に参加した者もいてレースを通じて強化、集中力を高める事が出来たと思われる。ドーピングテストは金田、岡崎以外の選手は全て経験することができ今後に役立った。競技結果については別紙参照。


中国選手について

この大会も中国選手の活躍が非常に目立った。北京オリンピックに向けて世界相手の強化が着実に進んでいる。オリンピックでは半数のメダルを獲得しそうな気配さえ感じ、恐怖だ。10万人のスポーツエリートから5万人の水泳に適した選手を選択。その選手から2000人に強化選手を指定。そして現在のナショナル選手150人に絞って強化や海外での大会に参加させている。この150人はアテネオリンピックの時は40人だったそうだ。記録が良くても身長が低いと150人の中には入れない。今、大会でも男子は180cm以上、女子は165cm以上ありスラットした体系で世界で戦えるサイズの選手を集めている。5月には昆明にて高地合宿が行われるそうだ。(現地、コーチ談)


韓国選手について

この大会にはナショナルジュニアの選手を中心に参加させて来ていた。北京オリンピックだけでなくその後の事も考えて強化をしている。友人の兎コーチの選手で長距離の高校生、朴選手達はこの大会には参加せずに世界短水路に参加させるそうだ。韓国は今年のパンパシフィック大会よりもアジア大会をターゲットにして強化を開始している。この大会で最終日にさよならパーティーがあったが2人の記録の悪かった選手は参加させず2時間以上サブプールにて練習をさせられていた。兎コーチが長距離の選手を作る人柄がここでも見る事が出来た。


その他

大会運営については国際大会の経験が乏しく、スタート直後に音楽が流れ驚かされた。ドーピングが終わったあとにバスが出るが最後の選手が終わるまで待たなくてはならない。こういった経験不足な点などが目立ったが日本には好印象で大変やさしくしていただいた。大会を通じて吉沢トレーナーが帯同していただけたのは選手にとって大変助かったと思います。しかしドーピングの際にコーチが帯同しなければならず、もう1人コーチが居てくれればと・・・感じました。また現地ではシンガポール在住の本多 忠さんにお世話になりました。中国国歌が耳に残った大会でしたが日本も勝ちに行ける選手を何人か派遣できたらと・・思いました。中国の強さは今年のアジア大会でも、きっと私達を驚かせるでしょう。


7th アジア選手権 シンガポール スポーツスクール
2006年3月5日〜10日(50m屋根付き屋外プール)
氏名 距離 種目 自己ベスト 予選 順位 タイム 備考 決勝 順位 タイム 備考 日付
末永 雄太 100m 平泳ぎ 1-01-96 予選 1-03-64 決勝 1-02-73 3/5
50m 平泳ぎ 29-53 予選 29-29 Best 決勝 29-03 Best 3/7
200m 平泳ぎ 2-13-54 予選 2-20-12 決勝 2-16-03 3/8
50m 自由形 予選 20 25-49 3/9
岡崎 晃一郎 100m 平泳ぎ 1-01-96 予選 1-05-05 決勝 1-03-15 3/5
50m 平泳ぎ 29-22 予選 28-95 Best 決勝 28-77 Best 3/7
成沢 祐一 400m 個人メドレー 予選 4-37-02 決勝 4-35-83 3/6
200m 平泳ぎ 2-13-07 予選 2-19-81 決勝 2-15-93 3/8
200m 個人メドレー 2-10-50 予選 2-24-68 決勝 2-08-71 Best 3/10
奥出 泰史 200m 自由形 1-52-00 予選 1-55-31 決勝 1-53-64 3/5
400m 個人メドレー 4-18-50 予選 4-33-06 決勝 4-22-46 3/6
100m 自由形 予選 53-48 決勝 52-64 3/7
400m 自由形 予選 4-04-87 決勝 3-59-48 3/8
50m 自由形 予選 14 24-87 3/9
200m 個人メドレー 2-01-50 予選 2-09-15 決勝 2-03-94 3/10
高本 翔太 100m バタフライ 54-19 予選 56-10 決勝 54-69 3/6
100m 自由形 予選 18 55-08 3/7
200m バタフライ 1-59-10 予選 2-03-54 決勝 2-00-24 3/9
50m バタフライ 25-50 予選 25-81 決勝 25-29 Best 3/10
金田 和也 100m バタフライ 54-62 予選 56-37 決勝 55-53 3/6
400m 自由形 4-15-25 予選 4-09-28 Best 決勝 4-10-51 3/8
200m バタフライ 1-58-78 予選 2-03-59 決勝 2-00-62 3/9
50m バタフライ 25-69 予選 26-05 決勝 25-84 3/10
男子 400m メドレーリレー 奥出 泰史 予選 失格 1-01-39 1-01-39 3/10
末永 雄太 2-05-31 1-03-92
金田 和也 3-01-71 56-40
高本 翔太 3-55-93 54-22
堀田 愛美 200m 平泳ぎ 2-29-45 予選 2-34-20 決勝 2-31-45 3/6
50m 平泳ぎ 33-28 予選 失格 3/8
100m 平泳ぎ 1-09-58 予選 1-11-99 決勝 1-11-63 3/10
及川 真沙紀 100m 背泳ぎ 1-02-12 予選 1-04-06 決勝 1-02-74 3/7
50m 背泳ぎ 29-10 予選 29-95 決勝 29-24 3/8
200m 背泳ぎ 2-14-10 予選 2-24-68 決勝 2-15-76 3/10
安部 智絵 400m 個人メドレー 4-45-41 予選 4-57-91 決勝 4-52-91 3/5
100m 背泳ぎ 1-03-18 予選 1-03-73 決勝 1-02-61 Best 3/7
50m 背泳ぎ 30-00 予選 29-81 Best 決勝 29-71 Best 3/8
200m 個人メドレー 2-18-08 予選 2-23-99 決勝 2-17-34 Best 3/9
200m 背泳ぎ 2-12-07 予選 2-18-79 決勝 2-12-59 3/10


第7回 アジア選手権優勝者
種  目 氏  名 所属・国 記  録
女子  50m自由形 WILSON,Hannah HONG KONG 26−14
女子 100m自由形 WILSON,Hannah HONG KONG 56−73
女子 200m自由形 TANG,Jingzhi CHINA 2−00−45 大会新
女子 400m自由形 TANG,Jingzhi CHINA 4−11−46 大会新
女子 800m自由形 YU,Rui CHINA 8−44−51
女子1500m自由形 YU,Rui CHINA 16−36−46
女子  50mバタフライ TAO,Li SINGAPORE 26−92
女子 100mバタフライ QU,Jing CHINA 59−46
女子 200mバタフライ JIAO,Liuyang CHINA 2−08−54 大会新
女子  50m平泳ぎ JI,Liping CHINA 31−71
女子 100m平泳ぎ JI,Liping CHINA 1−08−61 大会新
女子 200m平泳ぎ LUO,Nan CHINA 2−26−44
女子  50m背泳ぎ ZHAO,Jing CHINA 28−50
女子 100m背泳ぎ 安部 智絵 日本 1−02−61
女子 200m背泳ぎ ZHAO,Jing CHINA 2−09−58 大会新
女子 200m個人メドレー ZHANG,Xin CHINA 2−16−14
女子 400m個人メドレー ZHANG,Xin CHINA 4−43−00 大会新
女子 400mリレー CHINA CHINA 3−48−75
女子 800mリレー CHINA CHINA 8−15−88 大会新
女子 400mメドレーリレー CHINA CHINA 4−07−96
男子  50m自由形 CAI,Li CHINA 23−14
男子 100m自由形 HUANG,Shaohua CHINA 50−11 大会新
男子 200m自由形 YU,Chenglong CHINA 1−50−67 大会新
男子 400m自由形 YU,Chenglong CHINA 3−54−27 大会新
男子 800m自由形 XIN,Tong CHINA 8−15−69
男子1500m自由形 JI,Zhixiang CHINA 15−28−33 大会新
男子  50mバタフライ ZHOU,Jiawei CHINA 24−11
男子 100mバタフライ WANG,Dong CHINA 53−92
男子 200mバタフライ CHEN,Yin CHINA 1−57−31 大会新
男子  50m平泳ぎ WANG,Haibo CHINA 28−49
男子 100m平泳ぎ XIE,Zhi CHINA 1−01−93 大会新
男子 200m平泳ぎ XIE,Zhi CHINA 2−14−74 大会新
男子  50m背泳ぎ OUYANG,Kunpeng CHINA 25−71
男子 100m背泳ぎ OUYANG,Kunpeng CHINA 54−60 大会新
男子 200m背泳ぎ OUYANG,Kunpeng CHINA 1−58−88 大会新
男子 200m個人メドレー ZHAO,Tao CHINA 2−01−10 大会新
男子 400m個人メドレー ZHAO,Tao CHINA 4−20−43 大会新
男子 400mリレー CHINA CHINA 3−22−60 大会新
男子 800mリレー CHINA CHINA 7−29−09 大会新
男子 400mメドレーリレー CHINA CHINA 3−42−04 大会新
各委員会
競泳委員会 飛込委員会 水球委員会 シンクロ委員会
科学委員会 医事委員会 マーケティング担当 競技委員会
学生委員会 地域指導者委員会 競技力向上コーチ委員会 水泳教師委員会
総務委員会 広報委員会 施設用具委員会 情報システム委員会
生涯スポーツ委員会 日本泳法委員会 OWS委員会 スポーツ環境委員会
▲このページのTOPへ

 
リンク集プライバシーポリシーサイトマップ  
© Copyright 2006-2012 Japan Swimming Federation